ゴー宣DOJO

BLOGブログ
笹幸恵
2020.10.13 18:54日々の出来事

太刀洗へ!

施先生は、あらかじめ師範のプロフィールを
チェックされていたらしく、
私が戦跡を巡っているのをご存じでした。
打ち上げの席で、太刀洗平和記念館をお勧めして
くださいました。
そういえば、九州各地の特攻基地を見て回って
いたけれど、太刀洗は盲点だった!
土地勘がないから、福岡から行けるとも
思っていなかった!

ホテルにチェックインして早々にネットで調べ、
翌朝は甘木鉄道に乗って太刀洗へ。
「ザ・ローカル」な一両しかない甘木鉄道。
もうそれだけで萌える。
私は鉄オタだったのかな?
しかも、行きも帰りもコスモス列車。
太刀洗には飛行場跡地にキリンビールの工場があって、
この季節、コスモス畑になるのだそう。
そのPRも兼ねてか、社内もコスモスのイラストや
飾りがわんさか。



基山駅から甘木鉄道に乗り換え

 


太刀洗駅を降りたらすぐに記念館がある。
写真の奥の建物が太刀洗平和記念館。
手前の石柱は、第五航空教育隊の正門。
太刀洗は航空関係の部隊や教育隊が
集まって、どんどん大きくなったんだなあ。
航空技術の発展や太刀洗の変遷、
米軍の空襲などなど展示は結構充実。
B29に立ち向かっていった回天制空隊の
話を初めて知り、勉強になりました。


こちらは艦内で唯一、撮影可能だった零戦三二型

さらに周辺には憲兵分隊の煉瓦塀、
太刀洗飛行第四聯隊の門柱などがあって、
駆け足で見て回りました。
電車の時間ギリギリ、ほんとに駆け足で汗だくに。

あ~でも幸せ♪でした。

ちなみに記念館の人に
「コスモス畑は歩いていけますか」と聞いたら、
「10分ほどですが、まだ咲いてませんよ」と
いわれました。あれれ。
笹幸恵

昭和49年、神奈川県生まれ。ジャーナリスト。大妻女子大学短期大学部卒業後、出版社の編集記者を経て、平成13年にフリーとなる。国内外の戦争遺跡巡りや、戦場となった地への慰霊巡拝などを続け、大東亜戦争をテーマにした記事や書籍を発表。現在は、戦友会である「全国ソロモン会」常任理事を務める。戦争経験者の講演会を中心とする近現代史研究会(PandA会)主宰。大妻女子大学非常勤講師。國學院大學大学院文学研究科博士前期課程修了(歴史学修士)。著書に『女ひとり玉砕の島を行く』(文藝春秋)、『「白紙召集」で散る-軍属たちのガダルカナル戦記』(新潮社)、『「日本男児」という生き方』(草思社)、『沖縄戦 二十四歳の大隊長』(学研パブリッシング)など。

次回の開催予定

INFORMATIONお知らせ